SSブログ

テープ状バスコーク大作戦 [MONO]

お風呂周りの目地のカビって結構悩ましいところですよね。
水を切ってあがっても、コーキング剤にすこーし残った水分で気がつけばカビがぁ・・・・
なんてこともよくあると思います。

うちも、気になっていたのですが、カビキラーとかの薬品を何度も使うのもなぁ。。
と思っていたら、こういうものが売っていることを発見したのが数ヶ月前。


セメダインの「浴槽まわり防水 テープ状バスコーク 太幅・白」!!
お値段は1000円くらい。

『切って貼るだけ・・・らくらくすき間充てん』って本当ーっすかぁ?

パッケージの裏を見ると、

弾力性のある帯状のものに、つるつるのフィルムが貼ってあるんですね。
これなら、充てん剤にカビが根っこ生やして食いついて取れない、って事はなさそうです。

なるほどなるほど、角はそうやってやるわけね。

これが、パッケージ表の仕上がり写真。

これはよさげ(^ ^)
をっしゃー、自分でやってみるぞー!!と、ウチのお風呂に『施工』してみました。


。。。あぁ、、、写真のように隙間無くピッタリ、とはなかなかならないよー(T_T)
※何回かやって慣れれば出来そうな予感。。。


こういうところも悩みどころですが、下には曲げられんので、ここはぶつ切り。。。。
垂直に切り立ったところは、水分があまり残らないだろうから、まぁいいか。。


なんだかんだ言っても、指で水滴をさっと切れるし、ちょっと水分が残っていても、
充てん剤むき出しのときとは違って、今のところ全くカビが生えてません(数ヶ月程度使用)。

お風呂の掃除が楽だし、カビ取り剤を全く使わないでいいのが、Good!!
これは、ホントお勧めです(^^)


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

らっこ

情報ありがとうございます。
私の家でも、ちょっとカビがあるので、
試してみようかなと思います。
by らっこ (2007-02-11 10:28) 

さといも野郎

角っこを綺麗に仕上げるのは実際やってみると結構難しいので、
角の練習のために、短めに切ったもので試してコツをつかんでから、
本番に臨んだほうが、結果的には綺麗にできそうな気がしました。
by さといも野郎 (2007-02-11 23:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

仕切りなおし定例ピアノ教室 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。