SSブログ

紙でC57を作る計画2・その2 [工作]

 
今回は、炭水車。
 
 の前に、車輪を一揃え準備。
コンパスカッターで一心不乱に円を打ち抜いていきます(^^;
 
DSC07574_s.jpg
 
実物1m75cmの動輪は直径20mm x2 + 直径22mm x1の3枚張り合わせ。
それを6個準備。

それ以外の小さい車輪は、直径10mm x2 + 直径12mm x1の張り合わせ。
それを、機関車本体用に6、炭水車用に8の合計14個準備。
 
DSC07578_s.jpg
実際には少しハズレができちゃうので、その分さらに上乗せです(汗
 
 
で、今回は、kinkinさんからインスパイア(=パクリw)で、
台車のばねを作っちゃいます。
 
DSC07564_s.jpg
 
0.28mm厚の紙を1mm幅に切り出し、
それを、15mm、13mm、、、、、5mmと2mm刻みの6枚を積み重ねると、
それっぽくなりました(^^
 
DSC07565_s.jpg
 
ばねをやるなら、その周りもやるしか。。。
 
 
DSC07566_s.jpg
これは簡単。4x2=8個準備。
 
DSC07568_s.jpg
例によって、カッターマットのマス目は5mm四方。
これを4x2x2=16個準備(汗
 
 
でもって、炭水車の台車2台完成。
 
DSC07581_s.jpg
 
んー、良さげです(^^
 
 
炭水車の本体も割と歪みなく組めまして、
少しできた気分になろうと、一回、乗っけてみました(^^
 
DSC07567_s.jpg
 
DSC07600_s.jpg
 
 ディテールアップは全体がほぼ仕上がってきてからにします。
 
まだまだ先は長い。。。
 
 つづく。。。


nice!(22)  コメント(7) 
共通テーマ:アート

nice! 22

コメント 7

schnitzer

早くも形になりましたね。
打ち抜かれた円の多さに唯々ビックリです。
車軸の太さが絶妙ですね。
楽しみにしてます!!!
by schnitzer (2016-12-24 22:56) 

kinkin

いくらでも、盗めるところは盗んで下さいネ・・・・
担いバネが良い感じで仕上がり、軸箱とマッチしていますね^^;
この先の製作の進捗が楽しみです。
by kinkin (2016-12-25 07:00) 

an-kazu

光が透けて構造が・・・細かいヮ(゚д゚)ォ!


by an-kazu (2016-12-25 09:00) 

獏

年末年始も熱中されるのでしょうか(^w^)
ちょっと早いですが今年もお世話になりました☆
良い年をお迎え下さい☆

by 獏 (2016-12-25 11:50) 

YUTAじい

こんにちは!
流石です・・・時間経過大変かと思います。
私なら手が震えて無理・・・。
by YUTAじい (2016-12-25 15:10) 

さといも野郎

>schnitzerさん
 あれだけ円を切ると、カッターコンパスの刃もへたるんですよね。
 集中力もヘタってきますが(^^;
 車軸をチェックされるとはさすがです。
 こちらもいろいろな写真を参考にしました。

>あるまーきさん、マルコメさん、ちょいのりさん、朝蔵哲也さん
 nice! ありがとうございます。

>kinkinさん
 さすがにこの数だと、
 ばねを作った方が手間は増えちゃっているのですが、
 仕上がり的にはだいぶ違う感じですね(^^

>an-kazuさん
 あ、ライトアップは・・・(汗
 実は、透けて見える構造に、作りやすさ改善が入ってまして、
 炭水車の石炭乗っける面の高さ決めのため、
 炭水車の箱の下に当てる&のりしろにもなるリブを追加してます(^^
 これで組むときも一発です!

>いそいそさん、AKIさん
 nice! ありがとうございます。

>獏さん
 老眼にも負けず頑張っております(汗
 こちらこそお世話になりました。
 どうぞよいお年を♪

>YUTAじいさん
 いえいえ、老眼で見えない&手が震えるで結構ピンチです(笑
 せっかくなので丁寧に進めたいと思います。

>ありささん、ぷっぷくさん、希美さん
 nice! ありがとうございます。

by さといも野郎 (2016-12-26 20:52) 

さといも野郎

>ぼんぼちぼちぼちさん、 いっぷくさん
 nice! ありがとうございます。

by さといも野郎 (2016-12-28 11:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。