SSブログ

リプロデューシングピアノを聴く③~浜名湖オルゴールミュージアム~ [ピアノ]

今回もまたまたリプロデューシングピアノを生で聴ける場所のご紹介。

③浜名湖オルゴールミュージアム
http://www.entetsu.co.jp/kaihatu/orgel/index.html
浜名湖パルパルという遊園地にある博物館。
※近くには館山寺温泉があったりして、ファミリーにもよろしいかと

私が生まれて初めてリプロデュシングピアノを見た(聴いた)のが実はココ。
しかも曲はホロヴィッツのカルメン。そりゃもう感動しましたよ。
ピアノはDuo-Artのスタインウェイと、Ampicoのハイネスブロスのピアノの2種類があります。
Duo-ArtとAmpicoを実演プログラムのたびにどちらか一方ずつ演奏しているようでした。
ここもいい音にこだわっていて、きれいな音になっていました。
見に行った日に、副館長さんと話していたら、

「そんなに好きなら、普段は演奏しない6、7分位の曲(※)を、
閉館直前で良かったら聴かせてあげよう」

と言って曲目リストをみせてくれました。いやーぁ、すごいピアニストの演奏がいっぱい。
そんな中でも私が選んだのはパデレフスキー演奏のリストのハンガリー狂詩曲第2番(Duo-Art)。
ホールいっぱいに渋い演奏の美しい音が広がってすごい感動的でした。
特に、歌い回しや間の取り方が絶妙でした。

※他のオルゴール博物館も、普通は、ピアノだけ、なんてプログラムはやってくれません。
 そりゃそうですよね、普通のお客さんは、オルゴールを聴きに来ているわけですから。
 ですので、普通は、いろいろなオルゴールで、1,2分とか長くても3分くらいの曲を
 演奏するという形式の実演がほとんどです。
 ピアノも同じ様子で、演奏してくれたとしても、それくらいの小品の演奏がほとんどで、
 ちょっと大きめの曲をたっぷりと聴かせてくれるというのは稀だと思いました。

---


HOM-1002
浜名湖オルゴールミュージアム Best Selection2 Reproducing Piano

ラフマニノフ演奏の「熊蜂の飛行」(Ampico)
ホロヴィッツ演奏の「カルメン変奏曲」(Duo-Art)
などが入っています。
バウアー演奏の「ハンガリー舞曲6番」も結構渋くていいですね。
あ、上記パデレフスキー演奏の「ハンガリー狂詩曲」は入っていません。残念。。。。
※ちなみに、あっしは、別CDで調達済みっす、ふふふ(^^;


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。